Adventします (再チャレンジ)

この記事はCPS Lab Advent Calendar 2014の14日目の記事です。

13日目: インスタントラーメンの電子レンジ調理に関する報告 (Facebook)

15日目: shino先輩


お世話になっています、keisei@cpsです。
先週は、急ぎでラボに関係無いものの紹介になってしまったので、拙いですがラボに関係する(?)ものを作ってみました。

先日のB3 meetingにて、輪講のネタがかぶるという事件が勃発しました。
Facebookで使う論文をシェアしていた人もいましたが、それが逆に高度な情報戦をもたらしたのかもしれません
このような事態を回避する(必要があるのかさえ疑問ではあるが)為に、誰が何の論文を発表するのかを一覧する「SeminarTopicViewer」というページを製作しました。

先日、Web情報システム演習でクローラを作ろうとしたら、ロリポップ!のレンサバではphpを満足に動かせなかった為、ConoHaVPSを借りました。
サーバ構築は初めてでしたが、とても楽しいですね。その一環でApache + Tomcat + MySQLをいれたので、じゃあやってみようというノリで作ってみました。

使い方としては、ユーザとパスワードFacebookのラボのページに書きます)を入力すると全員の現在の輪講に使用する論文の一覧が出てきます(初期値は insert topic name )。自分が使う論文が決まったら、上のテキストボックスに題名を入力して送信を押してください。今のところはそれだけです。
付けたい機能としては個々が過去に使った論文の一覧を参照できるとか、ですかね(データベースの変更が伴うのでめんどくさそう)

技術仕様としては、まんまサーバプログラミング演習でやったチュートリアルを流用してデタベにMySQLを使っただけです。
サーバに1からTomcatを立ててスタートさせて、MySQLと共用できるようにするのが結構大変でした。あとjspの仕様を実装するためのtaglibがリンク切れしててクソ大変でした。
Dynamic Web Application久しぶり過ぎて、requestスコープとsessionスコープを混同したまま小一時間ハマっちゃったり、データベースの権限振りがUserとHostでやらなきゃいけないところがlocalhostだとか%だとか色んなHostがあって、そこもよく分からなかったのであとでちゃんと理解しておきたいと思います。

煮るなり焼くなりインジェクションするなり、お好きに使ってください。
それでは、明日はshino先輩よろしくお願いします。