令和二年振り返り

本業

  • Amazon Web Servicesの各サービスを1人でリファレンスを見ながら設定して要件を満たす動作をさせられるようになった
    • EC2, ECS, SNS, SQS, Lambda, RDS, DocumentDB, CloudWatch, IAM
  • Pythonの内包表記, concurrent.futuresを使った並列処理, ジェネレータ, デコレータ とかをリファレンスを見ながら使えるようになった
  • スクラムに関する理解
    • スプリントイベントを一人で回せる自信はついた
    • 見積もりは未だ三流
  • フロントエンドは昨年からの上達はあんまりない気がする(TypeScript, React, styled-component的な)
  • 趣味にかまけず、本業に真摯に取り組んだ

趣味

  • CDを出して300枚を5日で完売した(通販含め)
  • 以前からコラボしたかった作家さんとコラボできた
  • バンドサウンド+エレクトロポップで納得できる音像が作れた
  • コンピCD、DJイベントへの参加量を絞ることで納期に縛られず安心して創作活動に打ち込めるようにした
  • 本業の傍ら休日に毎週少しずつ楽曲を作っていくペースを模索した
  • アンビエントエレクトロニカ方面に聴き込んで知らないジャンルを開拓した
  • SHURE, SENHIZER, audio-technicaのヘッドフォンを色々試して、これだというヘッドフォンを探した(ATH-M70xに落ち着いた)
  • プラグイン、ループ素材を買わず、Logic Pro付属の音源とエフェクト(とちょっとの有償プラグイン)だけで楽曲を作れるようになった
  • Spliceを解約した
  • ギターを練習して簡単なメロディやコード進行が弾けるようになった

生活

  • 家具家電、インテリアを必要最低限度の文化的生活ができる水準まで揃えるべくPDCAを回し続けた
    • 調理器具、ベッド、温度調整ができるケトル、仕事机、デスクランプ、オフィスチェア、40型液晶テレビ、ルームランプ、冷蔵庫、洗濯機、空気清浄機、浴室アメニティ...毎週色々買った
    • 本業がリモートになったので部屋をなんとかしないといけなくなった
      • 昨年までは平日は帰りが遅く、休日は旅行でしょっちゅう外にいたため部屋は寝るための場所でしかなかった
  • 自炊に関する試行錯誤をした(オイシックス契約するとか)が、パターン化することができず外食主体の生活になってしまった
    • お昼休憩の1時間で、昼飯の調理〜食事〜片付けまでが終わらないのが最大の悩み
  • 年前半は体操、筋トレ、後半は散歩で健康増進に取り組んだ
  • 年前半はじんましん、年後半は偏頭痛に悩んだ
  • 和食(コメ食、魚食)を意識した食生活をして特に年後半はすこぶる健康に過ごすことができた
  • 日本茶を1日5〜6杯ぐらい飲むようになった(1回の茶葉に対して2〜3煎飲むのを午前と午後に1回ずつ)
    • 静岡、京都、八女の煎茶の味は目隠しでもわかるようになったと思う
    • 年前半は100グラム500円クラスのお茶を飲んでいたが後半には100グラム2000円クラスのお茶に手が出てしまった
  • 昨年まではしょっちゅうスーパー銭湯に行っていたが自宅の風呂で済ますようにした
  • お金がたまってきたので本を買うようになった
  • 京都、富士山の写真集を購入したり、旅行に行ったパンフレットを持ち帰ったものを取っておいたりして、自宅で旅行気分になる方法を模索した
  • オタク構文をできるだけ控え、筋の通った日本語をしゃべれるようになりたいという意識になってきた